2日目

授業メモ

  • 今日やったことは今日繰り返すことで記憶する
  • サイトの検索、リンク

  • どういう順序で見てくれるか考える

  • インデックス
    Googleなどの検索エンジンのサーバーにデータが持ち帰られ、その中の検索結果が表示される
  • データを価値あるものとしてサーバーに持って行ってもらう

  • お金をかけたSEOGoogleでは表示されない

  • 検索されたいキーワードを強くし、検索されやすいサイトを作る

  • 先ず自分が検索する技術を高める

  • Googleの表示にはKeywordsはいらない(必要:Yahoo、mnsKDDIなど)

  • URLの前に Site: をつけて検索するとインデックスされてる件数がわかる

  • Link: をつけて検索するとパーマネントリンク(記事個別のリンク)の件数がわかる

  • リンクは質が大事

  • ある言葉で上位表示になるサイトからのリンクは強力

  • コアな情報の連結は強い
  • タイトル

  • タイトルの頭の単語とh1の頭の単語が検索ワード→同じにする

  • 個人商店は「商品 会社名」のようにユニークワードを後ろに持ってくる

  • 全角スペースや句読点は入れない

  • 最後は体言止め

  • 「の」など接続詞を入れることが大切

  • meta、タイトル、bodyのキーワードの一致が大事(数は少なく)

  • タイトル、ドメインは覚えてもらいやすく、口に出しやすい・語感がよいものにする
  • Illustlator

  • 新規ドキュメントをWeb用で作成

  • web用に書き出し→アートクリップボードのサイズにするチェックを外して保存→実物大のサイズになる
  • 表示→ピクセルプレビュー

  • 新規ドキュメントをプリント用にし、アートボードより大きく作ってアートボードサイズで書き出すこともできる(用途により使い分け)

  • 角丸四角の丸みを調整するにはクリックしながら矢印キーを押す
  • Webは専門店を作るということ

  • ドラッグはオブジェクトではなく余白を引っぱる

  • 本文は「ほんもん」と読む

  • Ctrl + RでRedraw

  • Pearl Crescent フラッシュのキャプチャーもできるアドオン